
有料自習室ウイングは、資格試験、大学受験、昇格試験、会社の仕事などで集中して学習できるスペースが欲しいという方のための勉強部屋・書斎です。また、集中できる学習空間をご提供することにより、ご利用者の資格取得や昇格試験合格までの期間短縮に貢献し、志望大学等への合格を強力にサポート致します。有料自習室ウイングは自習室に特化しているため、個別ブースで集中できるスペースのみを利用したい方にとっては最も安価で学習効果の高い選択になると考えております。
図書館やカフェなどでは密度の濃い学習ができず、難関の資格試験や難関大学への合格を目指される方にとっては必ずしも最適な選択ではありません。集中できる学習環境を確保し、年に1度の試験に1年でも早く合格することこそが最大の経費削減であり、最適な自己投資になると考えております。

大阪、滋賀や京都に通勤・通学されている方やお住まいの方で、真剣に集中して学習できる場所をお探しの方であれば、年齢等にかかわらずどんな方でもご利用いただけます。主に次のような方を対象としています。
・会社を退職して難関試験にチャレンジしている方 ・浪人して難関大学や医学部合格を目指している方
・会社勤めをしながら資格取得を目指している方
・部活動をしながら受験勉強との両立にチャレンジしている方 ・現役合格を目指して受験勉強をしている高校生の方
・会社の昇格試験のため、集中的に学習したい方
・書斎代わりの静かな空間が欲しい方
・SOHOで仕事場所としての集中できる場所が欲しい方
・図書館やカフェよりも集中して学習したい方
・心療内科などの指示で更生プログラムの一環として通う場所をお探しの方
・職場復帰前の勉強の場所をお探しの方
・ご自宅ではリラックスしてしまい、学習時間が確保できない方
具体的な利用目的
司法試験、司法書士試験、弁理士試験、土地家屋調査士試験、社労士試験、行政書士試験、宅建試験、中小企業診断士試験、公認会計士試験、税理士試験、簿記試験、ファイナンシャルプランナー、AFP試験、CFP試験、TOEIC試験、TOEFL試験、英検、公務員試験、医師国家試験、医療系国家試験、社会福祉士試験、介護福祉士試験などの資格試験の勉強場所として。国公立大学受験、私立大学受験、医学部受験、医学部再受験、 大学再受験などの勉強場所として。昇格試験、仕事の資料作成、SOHOなどの仕事場所、書斎として。子育てや病気入院などで職場を離れた方が職場復帰前の勉強場所として。
当自習室のご利用地域
大阪府・滋賀県・京都府全域、草津市、大津市、湖南市、東近江市、栗東市、近江八幡市、守山市、甲賀市、野洲市、彦根市、京都市、山科、米原、四条、烏丸、長岡京、高槻市、茨木市、吹田市、枚方市、摂津市、八幡市、寝屋川市
JR琵琶湖線、JR京都線、阪急京都線、JR山陰本線、JR草津線、JR奈良線、京都市営地下鉄、地下鉄烏丸線、地下鉄東西線の沿線の次の各駅
野洲、守山、栗東、草津、南草津、瀬田、石山、膳所、大津、山科、京都、高槻、茨木、桂川、摂津富田、長岡京、向日町、西大路、吹田、千里丘、岸辺、山崎、高槻市、茨木市、南茨木市、総持寺、富田、水無瀬、河原町、烏丸、大宮、西院、西京極、桂、東向日、西向日、長岡天神、大山崎、上牧、五条、四条、烏丸御池、九条、十条、くいな橋、竹田、丸太町

@集中できる学習環境
ご利用者の皆様が集中して学習できるように、室内の静寂な環境の維持及びマナーの順守を重視しており、不定期に自習室内の巡回をし、異常の早期発見を行います。また、利用者の皆様は、集中できる学習環境が損なわれた場合は、直接管理人まで申し出ていただくか、メールでお知らせいただくことにより、当自習室が誠実に対処いたします。
自習室、事務室・軽食エリアを合わせてた5部屋の壁はいずれも通常の防音仕様の約3倍の厚みとなる音楽スタジオ用の防音仕様となっております。また、各部屋間のドアも同様の仕様となり、新規で作ると1,000万円以上もする自習環境をご利用いただけます。
さらに集中力を高めていただくために、当自習室専用の特注の個別ブースをオーダーしております。落ち着きのあるブラウン系の色を使い、高さ160cmの大きなパーテーションにより、座ると個室感覚になり落ち着きます。前方の方と目が合わず、左右の視線も気にせず学習に集中できます。
A安心・安全
当自習室は登録制となっており、登録時に身分証明書を提示していただき、利用目的等を申込書に記載していただきます。学習目的以外でのご利用は固くお断りしております。また、登録者しか室内に入ることはできません。そのため、カフェや図書館等のように隣が素性の知れない人ということはありません。
セコムの電気錠システムにより、入室するためにはICカードが必要ですので、不審者の侵入をシャットアウトします。 ICカードはそれぞれが異なるカードとなっており、万が一にもご利用者がICカードを紛失・盗難された場合でも、抹消手続きをすることによりご利用者の安全を確保します。
セノン警備により、不審者の入室時には警備員が駆け付けます。2重のセキュリティーによりご利用者の安全を確保しております。
B座席取り不要
ご利用コースの範囲内であれば、いつでも同じ席が確保されており、図書館のような座席取りは不要です。ご自分の勉強部屋、書斎としてご利用いただけます。また、本棚、引き出しおよび机の上に荷物を置いておくこともできます。(貴重品は常にお持ちいただくようにお願いいたします。)
C十分な広さの机と本棚
机の大きさは指定席S(スタンダード席)では十分な広さを確保しております。また、机の上がすっきりと広く使えるように、本棚を頭上に配置しております。月極めのコースでは多量の書籍を本棚に置いて帰れますので便利です。料金の安い指定席E(エコノミー席)では机のサイズは小さくなりますが、大きめの本棚、引き出しを有効にご利用いただき、小さめの机でも十分快適にご利用いただけるものと考えております。
Dリーズナブルな料金体系
月単位でご利用いただきますと、個別ブースが指定席全日コースで1日10時間以上使用しても500円程度と、カフェのコーヒー1杯程度のリーズナブルな料金からご利用いただけます。 予備校や塾に行かずともやるべきことがわかっている方や、通信教育などをご利用されている方にとって、自分のペースで静かに集中できる空間こそが必要だと考えます。当自習室はそのような静かな空間のみを利用したい方にとっては、最も低料金で最大限の効果をあげていただけるものと考えております。
E臨機応変な対応
利用者の皆様のご要望や改善のご提案は、可能な限り積極的に自習室に取り入れることを検討いたします。当自習室は皆様とともに日々進化していきたいと考えております。

・集中力が最大限に引き出されます
自習室内には誘惑は何もなく、学習以外にすることがありません。また、個室のような机により驚くほど集中できます。
・モチベーションの向上により、最高のパフォーマンスが期待できます
周りは皆目的をもって真剣に学習されますため、良い意味で競争意識が期待できます。室内は私語厳禁ですが、話さなくても熱気は伝わってきます。ご自身のモチベーションが向上し、最高のパフォーマンスが期待できます。
・学習習慣が身に付きます
これから資格試験や受験の勉強を開始する方や、家ではリラックスしてしまい計画した学習時間を確保できない方でも、毎日半強制的に当自習室に通うことで、自然と学習する習慣が身に付きます。また、月極めで料金を支払うことは、当自習室を最大限にご利用いただく動機付けにもなります。
・プライベートとのメリハリが付きます
自習室に来た時は学習モード、家に帰ったらプライベートモードに切り替えることで生活にメリハリができます。集中して学習し余裕ができた時間は、ご家族のため、ご自分のためにお使いいただけます。
|